▼従業員を雇用する時に利用できる助成金▼
 有期実習型訓練(キャリア形成助成金の拡充)             
有期実習型訓練は、企業における実習(OJT)と企業ニーズに合った座学など(OFF-JT)を組み合わせた実践的な職業訓練を行います。
◆メリット
 1.自社のニーズに合致した人材を育成・確保
※自社のパート、アルバイト、契約社員などを正社員に登用する場合にも活用できます。
2.訓練実施計画の策定・実施を通じて、自社の人材育成・研修体制を構築できます。
3.人材育成に積極的な企業であることをPRできます。
4.「キャリア形成促進助成金」を活用することにより、訓練にかかる経費負担を軽減できます。
5.トライアル雇用と併用できます。
助成金額
 
 
 
   
 OFF-JT 
  賃金に対する助成率 
  【助成率】1/2 
 
  
 
   
 経費に対する助成率 
  【助成率】1/2 
 
   
 (教材費、外部講師の謝金、外部研修期間に支払う受講料等) 
  訓練生1人当たり助成上限額 
 
   
 300時間未満:5万円 
 
   
 300時間以上600時間未満:10万円 
 
   
 600時間以上:20万円 
 
   
 OJT 
  実施に対する助成額 
  訓練生1人・1時間当たり 
 
   
600円(上限:408,000 
 
OJTも最大8割認められているので、実際の仕事を担当してもらいながら即戦力化を図ることもできます。



















独立開業助成金